りす組での生活も終わり、いよいよ2歳児、うさぎ組さんになりますね。
最近は毎日、お集まりの時に、新しいクラスになること、
スモックを着て、内履きを履いて、お兄さん、お姉さんになるんだよ、と
お話していました。
一つ、大きくなることに期待が持てるように、
気持ちを高めていってあげたいな、と思っています。(*^-^*)
3月生まれのお友達です♪

2人が2さいになり、りす組全員2さいになりました。!(^^)!
おめでとうございます!!!


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
先日、年長さんに、みんなで「いままでありがとう!」の気持ちを込めて、
年中さん主催の「お別れ会」に参加しましたよ。

プログラムを読み上げるお兄さん、かっこいいね!

練習風景です。ヽ(^o^)丿
「ドンスカパンパン応援団」のダンスをして、
1年生になる年長さんを、応援です!



最後にみんなで、
「きりんぐみさん、だーいすき!ちゅっ♡!」
かわいい投げキッス(*´ε`*)/、年長さんも喜んでくれました♪
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
最近は、パズルやマグネットのブロックなどのちょっと難しかったおもちゃも楽しめるようになってきました。


じっくりと集中して遊べるようになってきましたよ。

マグネットのブロックでは、「もしもし~!」と電話ごっこ♪


長ーくくっつけるのも楽しいね♪


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
うさぎぐみさんに向けて内履きを履く練習もしていますよ。

スモック姿もかっこいいね!




みんなでたくさんあそんだね♪



うさぎ組では、椅子に座っての生活が始まりますよ。


ちょっぴりドキドキ!でも嬉しそうですヽ(^o^)丿!


この1年間でみんなとっても大きく成長されましたね。
ご飯を食べるのも上手になって、お友達と遊ぶことや、やり取りをすることの楽しさも分かってきました。
これからまた、どんどん自分で出来ることが増えて素敵なお兄さんお姉さんになっていかれることが、楽しみですね。
りす組での、たくさんのご協力、ありがとうございました。
年が明け、参観日もある予定で準備をしていたのですが、またまたあいにくのコロナ渦により、
予定が変更となってしまいました。
保護者の方々も楽しみにしておられたことと思います。
楽しい時間が減ってしまうようで、なんともやりきれない気持ちになりますね。
今回はその代わり、とまではいきませんが、
年が明けてからのりす組さんの様子をたくさん紹介したいと思います。_(._.)_
RSウイルスの流行や、自粛欠席のご協力もあり、
写真の枚数が少ないお子さんもおられると思いますが、ご了承をお願いいたします。
新年を迎えみんな元気にあそんでいます♪


大好きな「ぽっとん落とし」の、ストローバージョンです♪



ブロックでは、色々な物が作れるようになりましたよ!





ボール遊びも大好きです!



時々休憩タイムも・・・。

「わんちゃん、どーしたの?」ごっこ遊びになることも。

シール貼りも大好きです♪


1月のお誕生会がありました。


ドキドキしながらインタビューを受けましたよ。(*^-^*)
2月は節分!
豆まきごっこもしました。「え~い!」


お遊戯室の鬼さんにも、豆まきごっこで心の鬼をやっつけましたよ!


ちょっと怖かったけど、がんばったよ!


可愛い製作もしました。


指スタンプが特にお気に入りでしたよ!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
みんなの最近のお食事の様子です♪
フォークや、スプーンで自分で食べられるようになってきましたよヽ(^o^)丿




みんなで食べると苦手な野菜もがんばることができるんですよ♪




上手に食べられるようになりましたね!






いっぱい食べて大きくなろうね♡
バランスウエイブ、バランスストーンは、出来なかったお友だちもどんどん上手にのぼれるようになっていますよ!




お集まりでは、集中して座ってお話を見たり、聞いたりすることが出来るようになりました。


うさぎ組さんになる準備万端ですね!
あと1ヶ月でりす組さんも卒業!
一つ大きな、うさぎ組さんになることが楽しみになるように、
体調にも気をつけて過ごしていきたいと思います。(^^)/
新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、2月に予定していた保育参観が中止になりました。
保育参観で活動する予定だった製作を、先日行いました。
その時の様子をご覧ください📷✨
『くま組温泉』を作ることを伝えると、
「温泉大好き~♡」
「温泉行きたいなぁ~」
「前に温泉行ったことあるよ!」
などと、話が盛り上がる子ども達♪♪
早速作り始めます!
まずは、自分の顔をマジックでで描きます。




「温泉に入って気持ちよさそうな顔にしよ~っと!」
「かわいいニコニコの顔にする!」
と、思い思いに描いています(^^♪
次に、ノリで黒い毛糸を貼り付けて髪の毛を作ります!!




なかなかくっつかなくて苦戦しながらも、立体感のある髪の毛に仕上がりました✨
温泉に自分の身体とカラフルな柄を描いたタオルを貼り付けて・・・






18人の『くま組温泉』、出来上がり~🐻💛
🌼🌼🌼 温泉と一緒に記念撮影 🌼🌼🌼

温泉につかっているみんな、いいお顔ですね~🎵
くま組のお部屋で過ごすのも残りわずかですね。
引き続き、元気いっぱい楽しく過ごしたいと思います!
先日予定していた保育参観が中止となり、子ども達が楽しみにしていたゲームや製作を園でしました!
その様子を皆様にお届けしようと思います(^^)
まずは、じゃんけん列車から☆
じゃんけんする相手を見つけて、白熱した戦いが始まります!








だんだん列車が長くなり、子ども達はとても楽しそうです♪
中には、お友達が肩につかまると「くすぐったい~!!」という子も。(笑)




最後まで勝ち残ったお友達にはみんなでインタビューをします!
子ども達は「もう一回したい~!」と、何度も楽しんでいました。
次は、オセロゲームです☆
今までにないくらいの盛り上がりを見せたきりん組さん!!
対戦する前に、まずチームで「がんばるぞー!!」と、気合を注入します★


やる気満々で試合スタートです!
みんな一生懸命自分のチームの色にオセロをひっくり返していました。




子ども達の気合が入りすぎるあまり、躍動感のある写真がたくさんですね!(笑)
何度も対戦し、とても盛り上がりました♪
最後は製作です(^^)
毎年作っている製作つづりの表紙をみんなで作りました。
今年はロケット作りに挑戦です☆






製作が大好きな子ども達。みんな真剣に画用紙を切ったり貼ったりして、思い思いのロケットが完成しましたよ♪
子ども園で過ごすのも残りわずかとなりましたが、またゲームやみんなと楽しめる活動を通して楽しい思い出をたくさん作っていきたいと思います♡