今日は、みっきー組のおあつまりと楽しいダンスの様子をご紹介します(*^-^*)
朝のおやつが終わると楽しいおあつまりの時間が始まります。

「♪いっぴきの~のねずみが~♪」と手遊びを始めると子ども達も一緒に
手を動かしてくれます!
「♪おおさわぎ~わぁぁ!!♪」のフレーズでは、保育士と一緒に
「わぁぁ!!」と上手に声を合わせて歌ってくれていますますよ(*^^*)
その姿はとっても可愛いです♡
そして、次はお名前呼びです。

お名前を呼ばれるのをワクワク♡目を輝かせて待っている子ども達。
自分の名前が呼ばれると、手をあげてお返事も上手にできるようになりました!
また、「はーい!」と声に出してお返事してくれることも増えてきましたよ!
お友達がお返事をすると”上手!”と両手をパチパチさせて、拍手してくれる子も
いるんですよ~(*^-^*)
次は楽しいダンスを紹介します。
小さなポンポンを両手に持ってみんなで踊ります~!!

お気に入りの「ドンスカパン応援団」のダンスはみんなとってもノリノリです(*^-^*)
手を大きく振って、本物の応援団みたいに踊っている子や、音楽に合わせて身体を揺らしたりたっちをして
手をパチパチさせたりとみんなそれぞれ楽しんでいます(*^-^*)

その他には・・・
わーお(いないないばぁ)
ブンバボーン(おかあさんといっしょ)
ぼくコッシー(みぃつけた)などなど♪楽しくみんなで踊っていますよ♡
来月には、いよいよひよこぐみさん(*^-^*)子ども達のますますの成長が楽しみですね!
最近、少しずつルールのあるあそびもできるようになってきたひよこ組さん♫
そこで、カード取りゲームをしてみました!!
イス取りゲームのルールで、音楽が止まるとカードの上に
“よっこらしょ”と腰を下ろすゲームです(*^^*)

みんな、かわいい絵柄のカードが出て来るたびに大喜び♡
ちゃんと座ってお話も聞いておられました♪

音楽が流れている間は黄色の線の上を歩きます!!
色も分かってきたようで「きいろ~」と口々に言って、
黄色の線を指差していましたよ。
いよいよ音楽がかかり・・・

黄色の線を気にしながら、慎重に歩く子どもたち。
時々、脱線してしまうお友だちもいましたが、歩いていくうちにコツを掴んだようです
音楽が止まると同時に“ピピッー♫”と笛がなり・・・みんなカードの方へ!!

一目散にカードへ向かう子、カードの絵柄を選んでいる子などそれぞれでしたが、
みんな無事にカードに座ることができました(^^♪

ここから、少しずつカードの枚数を減らしていったのですが、カードに座れなかった
お友達も音楽に合わせて手を叩き、「がんばれ~」と応援しておられましたよ!
また、少しずつルールのあるゲームも楽しんでいきたいと思います(^^)/
3月9日(金)の、きりん組さんとの「お別れ会」にむけて練習をしてきました。
うさぎ組はみんなでダンスのプレゼント!
「Y.M.C.A」と、「さくらんぼ」です(*^_^*)!

「『♪Y!』は手をこうやってのばすとかっこいいよね!」
「ちょっとはずかしいなぁ・・・。」

女の子はみんなノリノリ
で、この表情!
なんてかわいいんでしょう

「にゃんこスター」になりきってます!
「お別れ会」では練習のかいあって、ダンスは大成功。
「はずかしかったぁ~!」と言いながら、みんなでやり遂げて、大満足の表情でしたよ。
とっても頑張りました!(^^)!
それから・・・
子ども達が大好きな新聞遊び。


今回は「メガネしたらわるものなんぜ~!」
「わるもの、おにぎり食べとるが。」
と、大盛り上がり。いつも設定が面白いんですよ。
まいにち楽しいうさぎ組。
今年度、残り少ない日々をみんなで楽しく過ごしたいと思います!
2月28日に、お部屋で新聞紙遊びをしました!
みんな、お話を聞きながら、「早く遊びたいな~!」と、ワクワクしています♪

一枚ずつ新聞紙をもらうと、とっても嬉しそうにしていた子ども達。
新聞紙の上に座って、まるで遠足気分♪
「パクパク、モグモグ!」と、おにぎりをおいしそうに食べておられます!

次は、新聞紙を小さくたためるかな!?
「できた~!バンザ~イ!!」
上手に、こんなサイズにまで小さくできました!

次は、新聞紙をちぎることに挑戦!
「見て、見て~!」
ビリビリと器用に細長くちぎり、得意気に見せてくれましたよ。

また、みんなでゴロ~ンと寝転がり、上からちぎった新聞紙を振りかけると…
「キャ~!!」 「もう1回して~!」と、
大喜びの子ども達でした。

他にも新聞紙でたこ焼きを作ったり、
やきいもパーティーをしたりするお友達もいて…

みんな、大好きな新聞紙遊びを思いきり楽しんでいました♪
最後は、自分で作った新聞紙のほうきを使って、大そうじ!
お部屋はすぐにピカピカになりましたよ!!

ぜひ、お家でも新聞紙遊びを楽しんでみて下さいね♡
3/9にお別れ会があります。
たくさんお世話をしてくれた年長のきりん組さんに楽しんでもらうため、計画したり練習したりしています!
きりん組さんへのプレゼント♪
可愛いロゼットを製作中!

「〇〇ちゃん、喜んでくれるかな~」
あとは、プログラム作りや内緒のダンス!(笑)
みんな大張り切りです!


プログラムを書く子ども達の表情は真剣そのもの。丁寧に書いています。
そして、内緒のダンス練習…♪

踊ることが大好きなくま組さんは、みんなノリノリで踊っていますよ!
きりん組さんとの思い出を残そうと、頑張っている子ども達でした~(^▽^)/